
栃木県 大規模フォーム 冬暖かい家で健康的に暮らそう
栃木県民の暮らしは、まだまだ寒い。寒い住宅を大規模リフォームして冬暖かく夏涼しく暮らしてほしいと思います。
栃木県は冬期の死亡者数増加率ワーストワンなのです。
ヒートショックの起きない暖かい暮らしをするためには大規模断熱リフォームが必要です。

栃木県、大規模リフォーム 大規模改修 冬暖かく夏涼しいリフォーム 既存住宅
栃木県さくら市、大規模リフォームで冬暖かく暮らせる断熱改修をした施工例。
新築をご希望でしたが、新築できない立地であったため、二階建ての古い住宅を平屋建てに減築、大規模なリフォーム。
断熱改修をして新築以上の冬暖かく夏涼しい家に生まれ変わりました。

栃木県 大規模改修 大規模リフォーム 断熱改修 減築
上記の既存住宅からは想像できないほど大規模にリフォーム。
サンルームを設置した寝室、ウッドデッキのある高性能平屋住宅にリフォーム。
リビング・脱衣室・寝室には床暖房も設置されており冬あたt会暮らしをされています。

栃木県、大規模リフォーム 大規模改修 冬暖かく夏涼しいリフォーム
西側玄関なので下屋を設置していますが、夏場は、簾も併せて使用していただいています。
板張り外壁の落ち着いた外観に変わりました。
外張り断熱+充填断熱のダブル断熱、樹脂トリプルガラス仕様と高性能、低燃費な省エネ住宅にリフォームしています。

栃木県 大規模リフォーム 冬暖かい断熱改修 塩谷町
栃木県塩谷郡塩谷町の大規模リフォー施工例。
左の写真は、大規模改修前の写真。
私の父が大工として建てさせていただいた農家住宅。
残念ながら無断熱でとても寒い家でした。

栃木県塩谷町 大規模リフォーム 断熱改修 冬暖かいリフォーム
大規模リフォーム後の写真ですがあまり変わったように見えません。
外観を変えずに冬暖かく夏涼しい暮らしが出来るよう、断熱改修。そして水回りの設備内装を新しくリフォームしています。
玄関窓は断熱窓に交換。窓には内窓を設置(樹脂ペアガラス)しています。

栃木県塩谷町 大規模リフォーム 古民家改修 断熱改修
大規模リフォーム後も古民家のイメージを残すよう、リビング・ダイニングの天井は杉の無垢板を竿縁天井で仕上げました。
杉の天井板は浮造り仕上げ、浮造りを手でこすり杉板の表面に凹凸をつけています。
私が子供のころ良く浮造りを手伝っていたのを思い出します。

栃木県塩谷町 大規模改修 大規模リフォーム 水回りリフォーム
システムキッチンはタカラ・レミュー。水回り設備もすべて新しくリフォーム。寒かったお風呂・脱衣室も暖かくなったと喜んでいただきました。もう10年以上前の大規模リフォーム事例です。

栃木県 大規模改修 大規模李フォーム 冬暖かいリフォーム
建具は一部は新設、古い建具をリフォームもしています。杉無垢の開き戸に円形のアクリル版を入れてみました。